みなさんこんにちは♡
やっぺすママこども食堂担当の渡邊です。
8月9日(火)は、夏休みママこども食堂のイベントとして、LION様とむすびえ様ご支援により、
歯と口の健康をテーマにした体験プログラム「おくちからだプロジェクト」を開催いたしました♡

この日は、中堅教員等資質向上研修の一環として体験にいらしていた、現役の小学校の先生2名にお手伝いいただき、
歯の健康をテーマにした紙芝居の読み聞かせや、歯ブラシデコレーションのワークショップを開催しました。
よ~く噛んで食べることの大切さを紙芝居でまなんだあとは、歯ブラシのデコレーションワークショップです。
小さなシールを貼るのはちょっと難しいけれど、ママや先生に見守ってもらいながら、がんばって挑戦!
上手にできました! キラキラ✨かわいいオリジナル歯ブラシのできあがり♡
これで今夜からハミガキがたのしくなりますね♡

おみやげに、ハミガキのすごろく「はごろく」ももらって、先生…いえ、ハミガキ大王たちといっしょに記念撮影♪
ぴかぴか健康な歯とおくちで、元気なカラダづくり頑張ります!
LION様、むすびえ様、そしてこの回を楽しく盛り上げてくださった2名の先生
ありがとうございました
参加者のみなさまには、お子様用の歯ブラシのほか、ハミガキ粉や歯間ブラシ、おくちからだ通信と、
サン・リビングサービスのお弁当と、カゴメ株式会社よりご支援いただいた野菜生活100をお持ち帰りいただきました。
この事業は、
子どもの未来応援基金ほか、
地域の方たちや企業の方たちのご協力のもと、開催にすることが出来ました。(敬省略)
みなさまに心より感謝を申し上げます。
